こんにちは。佐賀県の食いしん坊行政書士。江口隆介です。
みなさ~ん、温泉は好きですか~?
私が住む佐賀県には、全国的に有名な温泉街が三か所(古湯、武雄、嬉野)あります。
特に、武雄と嬉野は新幹線ができたこともあり、新たなホテルができるなど再開発が進んでいます。
乗るしかない!このビッグウェーブに!!
と思われているビジネスマンの方も多いかもしれません!
しかし!!旅館やホテルを新たに始めるには、保健所の許可が必要です!
さらに武雄や嬉野のように温泉を生かした旅館やホテルを始めようとすると追加で温泉利用許可・水質汚濁防止法に係る使用許可という聞きなれないものも必要になってきます!
新規で建てるにしても、昔営業していた建物を再利用するとしても、旅館やホテルとして利用できるようにしないといけません。
対応できない建物を建ててしまうと・・・悲惨ですよ
そうならないためにも、計画段階から私に話をさせていただけませんか?
当事務所は佐賀県、特に嬉野、武雄地区の旅館業許可について多くの実績があります。
一緒に取らなければならない飲食店許可なども含めて、一括して承ることもできますよ。
自分たちでやるとこれら一つ一つの許可に手を取られるよりも、営業活動などに時間をかけ、事業を軌道に乗せることに集中しませんか?
旅館、ホテルの営業を開始するまでの流れ
それでは、旅館、ホテルの許可がでるまでどのような流れなのかを簡単に説明しますね。
1.旅館・ホテルの場所、設備についてヒアリング
↓
2.保健所、場合によっては県との折衝
↓
3.必要書類収集、申請書類作成(温泉を使用する場合は別の手続きがあります)
↓
4.申請
↓
5.許可
*営業開始に必要な許可の数は規模や内容によって変わります。
当事務所では上記一連の流れは建設・リフォーム期間を除いて最低90日必要とみています(旅館業許可の場合役所側の標準処理期間40日を含む)
これはかなり簡単にしましたので、実際はこれ以外に細かい手続きがたくさんあります。実際に私がかかわった例だと役所と現場の板挟みとなり、建物ができてから手続きまでに1年以上かかった上に手続き漏れが発覚し、そこでもう手に負えないと駆け込んでこられたことがありました。
できれば事前に私に相談いただければ回避できたのですが・・・最低でも一度はプロにご相談いただくことをお勧めします。
最短で営業許可を得るのって本当に大変なんですよ。
当事務所への報酬
旅館業許可 ¥150,000~ (規模や内容によって変動します)
飲食店営業許可 ¥30,000
以下は温泉を使用する場合
温泉利用許可 ¥50,000~
水質汚濁防止法に係る許可 ¥250,000~(2回に分けて申請する必要があります)
最後に
最初に申したように、長崎新幹線の部分開業とインバウンドにより、佐賀県内の宿泊施設への需要は高いまま推移しています。
残念なことに嬉野、武雄温泉共に未だ廃業した旅館が残っているなど景観が悪い部分があり、またそれが両温泉地の発展を阻んでいます。
新たな旅館やホテルが始まるのは、地域を元気にしたい私の願いでもあります。
ビジネスチャンスをつかむためにも、佐賀県への進出を考えられている方はご連絡ください。